
サイトURLへのリンクだけじゃなく、テキストリンクも、PDFレポート内を行き来できる内部リンクも、自由自在です!
以前に、つい「アドビシステムズAdobe Acrobat Elements 7.0 日本語版 Windows」を購入してしまったのだけど、すっかり不要になっちゃいました。
内部リンクとかは、作成するワープロの性能にも左右されちゃいますからねぇ。
せっかく、アドビのソフトを購入しても、ワープロの機能が充実してないと、どうにもならないんだから。
で、今回のレポートは、その辺りをバッチリと、解説してます。
PDFレポート作成の為の最低限のことを、と思いつつ、ちょっとした裏技というか、便利な小技を、天こ盛りにしちゃっいました。
私自身、この方法で、PDFレポート作成してます。
執筆部分から、画面構成まで、全部、1つのワープロでこなせるのは、とっても快適です。
ぜひ、この感覚、貴方にも、味わって欲しいな、と、思います。
『無料で楽々!OpenOfficeで作るPDFレポート』
〜キャプチャー画像入りPDFレポートが無料で楽々作れちゃう! Part2(Win)〜
『OpenOffice.org の「Writer (ワープロ)」は、PDF変換が最初から入っている、優れもの。
もちろん、無料で使える、フリーソフトです。
以前のレポートで紹介したものより、もっと楽に、もっと本格的に、PDFレポートが作れます!
OpenOffice.orgの「Writer」と、キャプチャー取り込み用ソフト、その、2つのフリーソフトで、本格的なPDFレポートを、楽々作成しちゃいましょう!
キャプチャー画像が不要ならば、「Writer」だけでOK。
ちょっとした小技も紹介。
少しの工夫で、楽に執筆できて、何より見やすいPDFレポートが作れます!』